HDV考察 HDVは原油価格の影響をどの程度受けるのか ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 ほえタコはポートフォリオの100%をHDV(iシェアーズ・コア米国高配当株ETF)で運用していますが、HDVホルダーとしてやはり気になるのが「HDVって原油価格の影響をどの程度受けるの?」というこ... 2018.12.19 HDV考察銘柄分析
HDV考察 2015年にHDV・DVY・VHTの株価が-40%も大暴落したのは何故か?【フラッシュ・クラッシュ】 ほえほえ^~、どうもほえタコです。 今回ネタとして紹介するのは iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV) iシェアーズ 好配当株式 ETF(DVY) バンガード 米国ヘルスケア セクター ETF(VHT... 2018.12.18 HDV考察投資戦略
銘柄分析 ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の投資判断はとても私にはできない ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 ほえタコはポートフォリオの100%をHDV(iシェアーズ・コア米国高配当株ETF)で運用しています。 そしてHDVの構成比率第三位を占めるのが、最近話題のジョンソン・エンド・ジョンソン(JN... 2018.12.18 銘柄分析
HDV考察 HDVは意外と「金融セクター」の企業が多い ほえほえ^~、どうもHDV愛好家のほえタコです。 さて、おなじみのHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)ですが、構成銘柄は記事執筆時点で75銘柄。セクター保有比率は「エネルギー・生活必需品・ヘルスケア」が多くを占めます。 HD... 2018.12.13 HDV考察銘柄分析
HDV考察 【悲しみ】NYダウ19種均等(除くHDV)が市場平均をめちゃアウトパフォームする ほえほえ^~どうも、ほえタコです。 HDV(iシェアーズ・コア米国高配当株ETF)は米国の高配当優良企業を集めたETFで、18年12月現在は75社によって構成されています。ほえタコはポートフォリオの100%がHDVです。 HDV... 2018.12.13 HDV考察投資戦略
銘柄分析 バンガード 米国コミュニケーションセクターETF(VOX)の考察 ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 今回考察するのは、バンガード 米国コミュニケーションサービス セクターETF(VOX)です。 あれっ?と思われた方もいるかもしれません。そう、VOXは元々「バンガード 米国電気通信サービス ... 2018.12.08 銘柄分析
銘柄分析 SBI証券で米国ETFの「経費率」情報が一部不正確な問題について ほえほえ^~、どうも、ほえタコです! ほえタコがメインで使っているのはSBI証券で、ポートフォリオの100%を占めているHDV(iシェアーズ・コア米国高配当株ETF)についてもSBI証券のNISA口座に入れています。 ... 2018.12.07 銘柄分析
投資戦略 WealthNaviのポートフォリオを「経費率最安の代替ETF」で真似するとどこまで得なのか? ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 ここ最近話題になっているロボアドバイザーの筆頭格であるWealthNavi(ウェルスナビ)ですが、アフィリエイト制度を導入していることもあってかブロガーからはこぞって称賛されています。一方で「手数... 2018.12.06 投資戦略
投資戦略 年初に仮想通貨へ100万円を「分散投資」していたら今ではいくらになっているのか? ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 私は愚かなことに、2017年夏頃から2018年初頭にかけて仮想通貨に投資していました。今となってみれば典型的なバブルであったものの、当時は周りの熱狂に押し流され、ビットコインにレバレッジをかけて買... 2018.12.05 投資戦略
銘柄分析 【18年12月銘柄入れ替え】iシェアーズMSCIジャパン高配当(1478)の構成銘柄が増えた! ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 じつはつい先日(2018年12月1日)に iシェアーズMSCIジャパン高配当利回りETF(1478) の紹介記事を書いたばかりなのですが、その直後に当ETFの銘柄入れ替えが行われたようで、記事情報... 2018.12.04 銘柄分析