HDV考察

HDV考察

【検証】HDVの銘柄入れ替え戦略が「大失敗」している可能性

ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 私は現在、HDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)がポートフォリオの過半数を占めており、市場平均に負けているどころか絶賛含み損中です。 HDVをぜんぶ損切りして個別株トレーダーに転向しよ...
HDV考察

【PF変更】DIAとSPYDを売ってVIGとHDVの二本柱にします

ほえほえ^~、お久しぶりです。迷走投資家のほえタコです。 2020年ほど投資家たちのポートフォリオに影響を与えた年は、直近10年では無いかもしれません。これまでバリューや高配当を好んでいた投資家の多くがそれらに見切りをつけ、次々とハイ...
HDV考察

シュレーディンガーのHDV(株価を見ない、情報を追わない)

ほえほえ^~、どうも、エモーショナル投資家のほえタコです。 私はポートフォリオの多くをHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)で運用しています。 私は高配当ETFのなかでは今でもHDVが一番のお気に入りなんですが、銘柄入れ替...
HDV考察

高配当バリュー株の戦略として「TECL」を買っておけば良かったのかもしれない

ほえほえ^~、どうも、迷走中投資家のほえタコです。 私は2018年頃からHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)という高配当クオリティバリュー株で構成されるスマートベータETFをポートフォリオの大半にして資産を運用してきました。 ...
HDV考察

スマートベータETFを他者にはおすすめできない理由(SPYD・HDV)

ほえほえ^~、どうも、スマートベータETF大好き投資家のほえタコです。 私は現在、HDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)やSPYD(SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF)といった高配当系のスマートベータET...
HDV考察

HDV以外にも投資したいが、なかなか他のETFに手が出せない理由

ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 私は株式ポートフォリオの100%をHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)に投資しており、今年のNISA枠(120万円分)をHDVに全力投球しました。 しかしながら、HDVはかねてから「...
HDV考察

【難題】HDVを投資のコアにすべきか否か

ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 私は現在、株式ポートフォリオの100%をHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)で運用しています。ポートフォリオの一部にHDVを入れている米国株投資家さんは多いと思いますが、HDV全力で資産運...
HDV考察

米国株ETF「売買回転率」ランキング(圧倒的1位はもちろんHDV)

ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 ETFを比較するとき、ひとつ参考となる指標として「売買回転率」なるものがあります。 ETFにおける売買回転率とは、そのファンドが1年間のうちにどれだけポジションを変更したかを図る指標で、銘柄...
HDV考察

【19年6月】HDVの節操のない銘柄入れ替えをどのように考えるべきか

ほえほえ^~、ご無沙汰しております。米国高配当ETF投資家のほえタコです。 相変わらずポートフォリオの100%がHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)です。 2019年6月にHDVは恒例の銘柄入れ替えがおこなわれました。 ...
HDV考察

HDVと組み合わせるならVIG(米国増配ETF)が最適か

ほえほえ^~、どうも、ほえタコです。 このブログの開設当初から、管理人である私は一貫してHDV(iシェアーズコア米国高配当株ETF)100%のポートフォリオで資産を運用しています。 一般的にHDVは「ディフェンシブ色の強い高配当...